2025年7月14日
特定非営利活動法人日本ソーシャルフットボール協会
各位
朝日印刷株式会社とのパートナーシップ契約更新に関するお知らせ
平素よりお世話になっております.
2023年,2024年度に引き続きまして,日本ソーシャルフットボール協会(東京都・理事長 佐々毅、以下JSFA)は,朝日印刷株式会社(富山県富山市・代表取締役社長 朝日重紀、以下朝日印刷)は,「スポーツを通じて多様性を認め尊重しあう共生社会づくりの推進」を目的として、パートナーシップ契約を締結しました.
この度,パートナーシップ契約を更新しました.契約期間は、2025年4月1日から2026年3月31日までの1年間です.
JSFAはメンタルヘルスに関する社内講演や,社員とその家族向けのインクルーシブスポーツイベント,JSFAが実施するスポーツイベントへの参加,協働機会などを提供し,朝日印刷はJSFAの活動に資金提供を行います。
社会貢献活動を推進する朝日印刷が,JSFAの理念である「ソーシャルフットボールを通じてつながり自分らしく生きることを尊重しあう社会の実現」を目指して実施するプログラムの趣旨に賛同し,パートナーシップ契約に至りました.今後,朝日印刷本社所在地である富山県以外の地域でも本パートナーシッププログラム運営を展開します.
記
-
日本ソーシャルフットボール協会 理事長 佐々 毅のコメント
朝日印刷株式会社とのパートナーシップ協定については、2023年に始まり今年で3年目を迎えました。この間、障がいの有無のみならず、様々な違いを持つ方々が、フットボールを通じてお互いを尊重しあう考えを醸成していく試みを行ってきました。また、研修を通じてメンタルヘルスの問題は極めて身近な問題であることを共有してきました。この協定を通じて、すべての人が暮らしやすい、働きやすい社会が広がっていくよう力を尽くしてまいります。
-
朝日印刷株式会社 代表取締役社長 朝日 重紀のコメント
この度、JSFAとのパートナーシップ契約を3年目として更新できることを、大変嬉しく思います。これまでの2年間における、社内講演やインクルーシブスポーツイベントを通じて、障がいの有無や様々な違いを超えた相互理解と尊重の輪が社内外に広がりつつあることを実感しております。
当社グループは、一人ひとりの違いを尊重し、多様性を認め合う会社として、誰もが自分らしく働き、生きることのできる共生社会の実現を目指しています。JSFAとのこれまでの協働をさらに発展させ、今後もJSFAとともに、多様性を力に変える社会づくりに貢献してまいります。
本件に関するメディアお問い合わせ先
特定非営利活動法人日本ソーシャルフットボール協会広報
E-mail:info@jsfa-official.jp
🔵朝日印刷株式会社について
朝日印刷ホームページ:https://www.asahi-pp.co.jp/
朝日印刷ビジネスサポートホームページ:https://www.asahi-abs.co.jp/
朝日印刷株式会社様のホームページでもこちらから確認できます。