はじめまして。フライハイト栃木です。 僕らは当事者主体にチームを運営しているチームです。 現在15名ほどで、大会等を目指すというよりは、エンジョイでやっています。 チーム母体 なし(当事者主体) 創立年月 2012年4月 …
続きを読む フライハイト栃木
投稿者:jsfa
オーロヴェッタ鶴岡
山形県立こころの医療センターを主体としたチームです。普段の練習では、当事者もそうでない人も一緒にプレーを楽しんでいます。 チーム母体 山形県立こころの医療センター 創立年月 2013年5月 活動地域 山形県鶴岡市 代表者 …
続きを読む オーロヴェッタ鶴岡
エスプランドルみやぎ
宮城県精神障害者フットボール協会コネクトが主体となり、チームの活動をサポートしております。選手は県内のデイケア、就労系事業所が中心であり、選手が主体となって活動しております。練習会のとりまとめやブログの記事などの広報係も …
続きを読む エスプランドルみやぎ
カンパネラ岩手
岩手県精神障がい者フットサル連盟が母体となり運営しているチームです。 選手は、広大な岩手県の各地域から集まっています。毎月1回のチーム練習のほか、年2回の岩手県精神障がい者フットサル交流会にも参加しています。選手は随時募 …
続きを読む カンパネラ岩手
SFC十和田
我々SFC十和田は、一般財団法人 済誠会 十和田済誠会病院診療支援部デイ・ナイトケア科へ通所しているメンバーさんで構成しているチームです。当初はプログラムの一環として活動していましたが、第一回ソーシャルフットサル青森県大 …
続きを読む SFC十和田
Brave みなと
湊病院のデイケア利用者のみで構成されたチームです。普段の練習は経験者も未経験の方も混ざりながら楽しんで行っています。現在は県大会の優勝を目指して週1回の練習に取り組んでいます。 チーム母体 医療法人清照会 湊病院 創立年 …
続きを読む Brave みなと
グラウベン青森
芙蓉会病院のデイケアに通っているメンバーが主体となり、2012年に青森県初(?)のソーシャルフットボールチームとして活動しております! 自主開催の『カラーズカップ』や地域での大会にも参加するなど、青森市を問わず、県内全域 …
続きを読む グラウベン青森
リベルダージ北海道
北海道選抜チームです。北海道の選手が、道外の大会に挑戦できる機会を作るために結成しました。2012年以来、毎年異なる選手・スタッフ構成で、年1~2回の遠征を行っています。 チーム母体 北海道精神障害者スポーツサポーターズ …
続きを読む リベルダージ北海道
H.S アリアンサ
経験者も初心者も一緒にボールを蹴っています。なんといっても、スタッフがサッカー未経験の素人なので、どんな初心者も大歓迎なチームです。基本的なことから、戦術的なことまで、いろいろと練習しつつ、『見ている人も、やっている本人 …
続きを読む H.S アリアンサ
K.S.C. JUNTOS
倶知安厚生病院のデイケア利用者・スタッフを中心に発足。「K.S.C.」は「倶知安スポーツクラブ」、「JUNTOS」はポルトガル語で「ともに」の意味です。「最終目標はヨーロッパ遠征!」を合言葉に練習に励んでいます。 チーム …
続きを読む K.S.C. JUNTOS