2022年7月09日 市民公開WEB講座

JSFAは、ヤンセンファーマ株式会社と共催で第2回目となる市民公開講座を開催することとなりました。 精神障がいがある中で、ピアサポーター兼看護師として働く方のお話となります。ぜひご視聴ください。 ヤンセンファーマは、統合 …
続きを読む 2022年7月09日 市民公開WEB講座

ソーシャルフットボール日本代表キャラバン(山中湖)のお知らせ

全国のソーシャルフットボールに携わる皆様へ 平素より大変お世話になっております。 この度、以下の内容でソーシャルフットボール日本代表キャラバン(山中湖)を開催することをお知らせいたします。 開催目的 甲信越地域においてソ …
続きを読む ソーシャルフットボール日本代表キャラバン(山中湖)のお知らせ

JSFA日本代表候補選手のドキュメンタリー映像紹介

さまざまな障がい者サッカーを追い続ける中村和彦監督のドキュメンタリーです。 1人の発達障がいのあるフットサル選手の思いと行動の強さ、でも一方で障害の特性から生まれる他者との軋轢がそのまま描かれています。 精神障がいとか病 …
続きを読む JSFA日本代表候補選手のドキュメンタリー映像紹介

メールニュースの情報漏洩に関してのお詫びとご説明

JSFA メールニュース読者の皆さま 個人情報の流出について この度、弊協会では本来出てはならない読者の個人メールアドレスが、5月1日に配信したメールニュース上に流出しているとの御指摘を受けました。 流出した情報は、弊協 …
続きを読む メールニュースの情報漏洩に関してのお詫びとご説明

(謝罪)メールニュースの情報漏洩に関しての速報

メールニュース読者の皆様へ 誠に申し訳ございません。 協会で保管していた皆様のメールアドレスがメールニュース読者間で漏洩いたしました。 ●現象(速報:2022年5月1日8時37分時点) 担当者がBCCを使用せずにメールニ …
続きを読む (謝罪)メールニュースの情報漏洩に関しての速報

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。  昨年も新型コロナウィルス感染症は流行の波を繰り返し、1年を通しほとんどが緊急事態宣言下での暮らしとなりました。全国的にソーシャルフットボールの活動が自粛され、昨年度に開催される予定であ …
続きを読む 新年のご挨拶

ソーシャルフットボール選手の書籍紹介について

幻聴の世界を本当に知っていますか? ―当事者地獄、他人には笑い話- 刊行に寄せて この本の著者であるHOPEさんは統合失調症を患い、回復への道を歩んでいる方です。 「幻覚や妄想」は統合失調症の方が多く経験する症状です。周 …
続きを読む ソーシャルフットボール選手の書籍紹介について

JIFFインクルーシブフットボールフェスタ2021

12月25日(土)にフットサルステージ(東京都多摩市)にて、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(以下、JIFF)主催、7つの障がい者サッカー競技団体共催で『JIFFインクルーシブフットボールフェスタ2021』が開催され …
続きを読む JIFFインクルーシブフットボールフェスタ2021

オンライン市民公開講座のお知らせ

このたびJSFAは、ヤンセンファーマ株式会社と共催で市民公開講座を開催することとなりました。 今回は 統合失調症の症状や経過 薬やリハビリテーションといった治療 フットボール(サッカー・フットサル)がこころの病のある方の …
続きを読む オンライン市民公開講座のお知らせ